本ページでは、FXがギャンブルではなく、むしろ将棋のように頭を使った資産運用だと言い切る理由を紹介します。
はじめに、FXは、その人のやり方1つでギャンブルといえる資産運用になってしまいます。
その一方で、頭を使い、先を読み、どのようにして利益確定をさせるのか?といった一通りの流れ(投資戦略)を立てて実行することで、FXは将棋のように頭を使った資産運用になると私は言い切ります。
なぜ、そのようなことが言い切れるのか?
本ページでは、FXの基本的な仕組みを紹介しながら、このように考える理由を綴っていきます。
【FXの簡単な仕組み】FXは為替レートが今後上がるか?下がるか?を予測し投資
FXで利益を得るためには、為替レートが今後上がるか?下がるか?を予測し、予測した通りに為替レートが値動きしなければなりません。
このとき、為替レートが今後上がると予測した場合は「買い注文」を行います。
逆に、為替レートが今後下がると予測した場合は「売り注文」を行います。

その後、利益を確定させる際、今度は「反対注文」を行います。
たとえば、為替レートが今後上がると予測し「買い注文」をしていたとしましょう。
その後、無事利益が確保でき、決済(利益確定)する場合、決済ボタンを押すことによって反対注文にあたる「売り注文」を行うといった流れになります。
為替レートは、買い注文が多い場合は為替レートが上昇します。逆に、売り注文が多い場合は為替レートが下落します。
これらの仕組みを念頭に入れた上で、将棋との共通点を考えてみましょう。
【将棋との共通点】相手との駆け引きや先読みがとても重要
将棋は、先に駒を動かす「先手」と後から駒を動かす「後手」にわけられます。
そして、相手の「玉」を先に詰ました(駒を取った)方が勝ちになります。
FXは、為替レートが今後上がると予測した「買い手」と為替レートが今後下がると予測した「売り手」にわけられます。
買い手の勢力が大きい場合、為替レートは上昇、売り手の勢力が大きい場合、為替レートは下落します。
これらを見ますと、将棋もFXも自分だけでなく相手方がいることがわかります。
そして、将棋で勝つためやFXで利益を得るためには、自分だけでなく相手がどのように考えているのか?先読みし駆け引きすることがとても重要です。
【FXはギャンブルではない!】むしろ将棋のように頭を使った資産運用だと言い切る理由
将棋において、先手であろうが後手であろうが、勝負に勝つためにはどのようにして攻めたらよいのか?戦略を考え実行します。
FXにおいても同じです。
たとえば、仮に自分が買い手の立場であったとき、売り手はどこで決済して「買い注文」を入れるのか?新規で買い注文がどこで入りそうなのか?などを先読みすることは利益を継続して得るためにとても必要なプロセス(過程)です。
そして、この予測に必要なことは「自分自身でチャートを駆使する」ところにあります。
【自分だけの投資戦略】チャートを駆使して投資戦略を確立しよう
FXにおいて、買い注文または売り注文を行い、利益を得るためにはチャートを駆使した投資戦略を立てることが極めて重要になります。
具体的には、どこで投資をはじめ、どこまでレートが動いたら決済するのか?
予測の通りにレートが値動きしなかった場合、その後、どうするのか?どのようにして立てなおすのか?
これらについて、チャートを駆使しながら投資戦略を一通り考えなければ、FXで利益を得ることはできません。
したがいまして、FXは決してギャンブルなのではなく、頭を使って投資戦略を考え実行する資産運用なのです。
【祈っても叫んでも無駄】絶対に真似してはいけないギャンブルトレードは厳禁
YouTubeを見ますと、明らかに投資戦略を立てずに絶対に行ってはならないギャンブルトレードをしている動画を目にします。
私自身、興味本位でいくつか見たことがありましたが、一言で「アホ」と言わざるを得ないというのが率直な感想です。
まず、投資資金に対して一度に大きな投資をしすぎている特徴が見受けられます。
そして、投じた後に祈ったり、逆の方向へ値動きしたことによって叫んだり、いったい何をしたいのか?本当に意味不明です。
仮に、トレードがうまくいって、大きなお金を手にしたとき、それによって得られるものは何なのでしょう?
一時的に得た大きな利益は、何度か同じようなトレードを繰り返すことで、おそらく失ってしまうことでしょう。
実際、そのほとんどが、投資資金を失い、次につながらない結果を招いていることが確認できます。

【柔軟対応可能】チャートの見方を知り投資戦略が確立できればうまくいく
将棋もFXも攻めるための戦略を知り、その戦略の通りにこなすことで、自分が思い描いた結果が得られやすくなります。
また、チャートの見方を知ると、常に変動している為替レートや為替相場の動向から、デイトレードやスイングトレードなど、適宜、柔軟に投資戦略を立てて資産運用をすることも可能です。

また、自分の投資戦略を確立することができますと、自分の時間をお金に変化させられる大きなスキルを身につけることができます。
これは、現在だけでなく将来的に長い期間でお金を考えたとき、とても大きな強みといえるのではないでしょうか?
FXは、決してギャンブルではなく、チャートを駆使して為替相場の動向を予測し合理的な資産運用をすることができる手段の1つです。
新たに収入を増やしたい、自分で稼ぐためのスキルを勉強してみたい。
そのように考えている人は、FXを資産運用手段の1つとして学んでみてはいかがでしょう?
スイングトレードだけでなく、柔軟対応可能なデイトレードの考え方も合わせてお伝えしています。
