このページは、FX(外国為替証拠金取引)で働きながら副収入を継続して得るために知っておきたいこと(佐藤元宣FP事務所のオリジナル電子書籍)16ページ目です。
すでに公開しているその他のページにつきましては、下記の目次リンクから確認することができます。
はじめに、前回の重要コラムでは、実際のチャートを基に買い手側と売り手側の心理を考えたボリンジャーバンドの順張り投資戦略を紹介しました。
この紹介の中で、ふと為替レートの上げ止まりと下げ止まりについて触れていないことに気が付きました。
絶対・確実ではないとしても、どこで為替レートの流れが止まりそうなのか?を予測できるのと予測できないのでは全く気持ちが違います。
また、新規投資や決済(ゴール)位置を決める上でも上記内容は確実に役立つ投資戦略ツールになります。
そこで本ページ(16ページ)では、FXの投資戦略に欠かせない「サポート」と「レジスタンス」の重要ポイントと活かし方を紹介します。
目次
【サポート】一定の為替レート付近で「何度も」下げ止まるポイント
為替レートは、上昇と下降を繰り返し、ジグザグしながら変動するのが一般的です。
このとき、ある一定の為替レート付近で「何度も」為替レートの下降が止められる場合があります。
これを「サポート(下値支持)」といい、多くのトレーダーに意識されている重要なポイントです。
出典:FOREX.com サポートラインとレジスタンスラインより引用・改編
上記画像の緑枠がサポートのイメージです。
5つのサポート部分を見ますと、どのサポート部分も為替レートが下降した後、同じようなところで反転・上昇しています。
このとき、サポート部分をつないだ線は、サポートライン(画像の赤色線)と呼ばれ、サポートされる回数が多ければ多いほど極めて重要なポイントとなります。
買い手側と売り手側のサポートラインを活かした投資戦略
サポート部分は、為替レートの下降が下げ止まって、反転・上昇する特徴がありました。
この特徴を考慮したとき、買い手側と売り手側の双方が、サポート部分で検討するべき投資戦略は以下のように考えることができます。
買い手側:サポート部分で「新規投資=買い注文」を行うことによって利益が早く得られやすくなる
売り手側:サポート部分で「決済=買い注文」を行うことによって含み益を減らさずに利益を確定させられる
仮に、同じようなレート付近で何度も下げ止まっているポイントを見つけた場合、サポート同士を線でつないでサポートラインを引いておくとわかりやすくなります。
さらに、後述するレジスタンスに大きく関係する重要なラインにもなるため、できる限りサポートラインは引いておくことが望ましいです。
【レジスタンス】一定の為替レート付近で「何度も」上げ止まるポイント
出典:FOREX.com サポートラインとレジスタンスラインより引用・改編
まず、レジスタンス(上値抵抗)は、先に紹介したサポートと逆の意味になります。
つまり、レジスタンスは、ある一定の為替レート付近で「何度も」為替レートの上昇が止められるポイントのことをいいます。
サポートと同様に、レジスタンスも多くのトレーダーに意識されている重要なポイントです。
なお、上記画像の緑枠がレジスタンスのイメージです。
5つのレジスタンス部分を見ますと、どのレジスタンス部分も為替レートが上昇した後、同じようなところで反転・下降しています。
このとき、レジスタンス部分をつないだ線は、レジスタンスライン(画像の赤色線)と呼ばれ、レジスタンスされる回数が多ければ多いほど極めて重要なポイントとなります。
買い手側と売り手側のレジスタンスラインを活かした投資戦略
レジスタンス部分は、為替レートの上昇が上げ止まって、反転・下降する特徴がありました。
この特徴を考慮したとき、買い手側と売り手側の双方が、レジスタンス部分で検討するべき投資戦略は以下のように考えることができます。
買い手側:レジスタンス部分で「決済=売り注文」を行うことによって含み益を減らさずに利益を確定させられる
売り手側:レジスタンス部分で「新規投資=売り注文」を行うことによって利益が早く得られやすくなる
同じようなレート付近で何度も上げ止まっているポイントを見つけた場合、レジスタンス同士を線でつないでレジスタンスラインを引いておくとわかりやすくなります。
なお、サポートラインやレジスタンスラインを引いておいた方が良い理由は、後述するロールリバーサルと投資戦略に大きく関係するためです。
【ロールリバーサル】サポートラインとレジスタンスラインの役割が逆転
出典:OANDA証券 レジスタンスラインとは|意味・引き方を解説より引用
ロールリバーサルは、サポートラインとレジスタンスラインの役割が逆転することをいいます。
まず、上記画像①では、上値抵抗としてレジスタンスラインが引かれています。
為替レートが上昇・反発を繰り返し「①のレジスタンスラインを上抜け」したことによって、大きな上昇トレンドが発生しました。
これによって、①のレジスタンスラインが、今度はサポートラインとしての役割をはたすことになります。
このように、重要なポイントをつないだ1本の線が、為替レートの変動によって、サポートラインになったりレジスタンスラインになったりします。
そのため、サポート・レジスタンスのポイントを見つけたときは、ラインを引いておくことによって、より合理的な投資戦略を立てられるきっかけになるでしょう。
まとめと次回予告
本ページ(16ページ)では、FXの投資戦略に欠かせない「サポート」と「レジスタンス」の重要ポイントと活かし方を紹介しました。
専門用語の多いページになってしまいましたが、これらの用語を覚える必要はなく、要点を押さえておくことが大切だと私は思っています。
・チャート上のローソク足を見たとき、何度も同じようなレートで上げ止まったり、下げ止まったりする箇所はないか?
・3回、4回など、多数回見られる場合は、重要なポイントになっている可能性が極めて高いためラインを引いておく
・引いたラインは、為替レートの変動によって、サポートラインやレジスタンスラインの役割を担う(ロールリバーサル)
今回は、サポートとレジスタンスの基本的な部分について紹介しました。
ただ、実際のFX投資において、投資戦略として活かすのに、この知識だけでは不十分です。
そこで次回は、16ページの続きとして、トレンドラインを活かした投資戦略とサポート・レジスタンスの重要ポイントを紹介していきます。